NEWS
2025-04-14
吉野杉箸。

らんちゅう箸。。
2025-04-11
いつもお世話になっております。

吉野杉とヒノキで作られた一合枡。

主に、ホテル等の宴会の席で使われます。

商品のクオリティーの高さに驚きます。

お取り扱いできますので、

お問い合わせください。

よろしくお願いいたします。


吉井商事
2025-04-07
いつもお世話になっております。

桧天削箸を中心に

徐々に国産割り箸の需要が高まってきた気がしています。

ありがとうございます。
供給できるように努めます。

吉井商事
2025-01-17
いつも大変お世話になっております。

本年もよろしくお願いいたします。

本日、ご紹介いただきましたお客様のところへお伺いしました。

吉野杉らんちゅう箸にこだわりをお持ちで

「らんちゅう箸は、素晴らしいお箸なので、うちでは、使い終わったお箸を箸袋に入れてお持ち帰りいただいています。」

とお話されておりました。

とても、良いお話を聞かせていただきました。


もちろん、お店でお使いいただくお箸は真新しいお箸でお客様をおもてなすことは当然ですが

吉野の箸は、杉も桧も耐久性があるので、ご家庭でお使いいただくのには

繰り返し洗って、何度も何度もお使いいただけます。

過去にも、箸の小売店様から

お店で使い終わったお箸を持ち帰りいただきたいのですがと、

ご相談を受けたこともありますので

このようにして

真新しい紙の箸袋をご用意していただければ良いんだと

気づかせていただきました。

ありがとうございます。

このような取り組みを、ご協力いただきまして

どんどん広げていきましょう!

吉井商事
2019-08-17
お世話になります。

小学館が発行する雑誌『和樂』のWeb版に

弊社の記事が掲載されました。

ぜひご覧ください。

→https://intojapanwaraku.com/craft/22793/